人気ブログランキング | 話題のタグを見る

The Notebook Of Mountains  

ffbunka.exblog.jp
ブログトップ
2012年 11月 12日

晩秋の御前釈迦

晩秋の御前釈迦_e0206944_20131492.jpg
植物研究家"益村聖"氏を中心に多くの人達の20年に及ぶ保存運動の結果
伐採計画から免れた御前釈迦の自然林、私にとっても一番身近な山、今日はそんな晩秋の山へ行ってきました



晩秋の御前釈迦_e0206944_20133025.jpg
ジンジソウ、先週は風邪で今日は子供からうつされた「はやり目」を患った、季節の変わり目は何かと病気がやってきます
もちろん早起きしたわけでもなく、ぼちぼち無理しない程度にローペースで歩きました



晩秋の御前釈迦_e0206944_20134488.jpg
カラスウリ、クリスマスへ向けてリースでも作りましょうか?晩秋の風物詩ですね



晩秋の御前釈迦_e0206944_20142972.jpg
山カフェ目的で来たけど、歩き出したらクライマーズハイ?いつの間にか随分と来てしまった
ここから"久助坂"を経て御前岳へピークハント、とは思わず、麓のトレイルを歩くことにしました



晩秋の御前釈迦_e0206944_20144480.jpg
まわる落ち葉と木枯らしの音だけが見えたり聞こえたり
ポコポコポコ...最高の香が広がります



晩秋の御前釈迦_e0206944_2014564.jpg
今日も青空コーフィーです



晩秋の御前釈迦_e0206944_20154188.jpg
紅葉の季節も終盤、冬枯れしたフィールドでは私達ハイカーが主役になれます(^^ゞ



晩秋の御前釈迦_e0206944_20155370.jpg
黄葉に



晩秋の御前釈迦_e0206944_2016434.jpg
紅葉



晩秋の御前釈迦_e0206944_20164950.jpg
県下最高峰の尾根が見えてきました、懸命の努力によって後世に残された自然です



晩秋の御前釈迦_e0206944_2017322.jpg




晩秋の御前釈迦_e0206944_20172062.jpg




晩秋の御前釈迦_e0206944_20173728.jpg
御前釈迦自然歩道、ここから先は勾配の急な登山が始まります
ピークハントする予定は無かったんですけどここまで来れば... また数人のハイカーとすれ違うと... 気分も上がってきました



晩秋の御前釈迦_e0206944_20182029.jpg




晩秋の御前釈迦_e0206944_20184396.jpg




晩秋の御前釈迦_e0206944_20185895.jpg
さくっさくっと落ち葉の絨毯を踏みしめて


晩秋の御前釈迦_e0206944_20194654.jpg
主役の落葉樹に混ざってモミ.ツガなどの針葉樹が凛と立っている、そんな「生命力」に心打たれた



晩秋の御前釈迦_e0206944_2020279.jpg
福岡県の頂です、尾根の先に御前岳が見えますが
風が強く"悪魔の喉笛"が聞こえてきた?ので欲張らずに来た道をピストン...



晩秋の御前釈迦_e0206944_20204065.jpg
歩いてきた谷を見下ろします


晩秋の御前釈迦_e0206944_20211681.jpg




晩秋の御前釈迦_e0206944_20212932.jpg
九州北部豪雨の爪痕が残る峰越林道、通行止になったおかげで落ち葉を敷き詰めた道になっていました(^^♪
ちなみに車は厳しいですがオフロードバイク又はMTBだったら通行できます



晩秋の御前釈迦_e0206944_202144100.jpg
八つ滝



晩秋の御前釈迦_e0206944_20221278.jpg
これこそ矢部川の源でしょうか?私達をはじめいろんな生き物が生きる源ですね!!
先人が残してくれた手つかずの自然、私達が引き継いで守っていかなければいけません

山の紅葉は見納めでしょう、山はこれから冬支度です。

by ffbunka | 2012-11-12 21:35 | Mountaineering


<< walk on fallen ...      はやとの風で鹿児島へ >>