人気ブログランキング | 話題のタグを見る

The Notebook Of Mountains  

ffbunka.exblog.jp
ブログトップ
2016年 10月 25日

大船山紅葉

大船山紅葉_e0206944_10141539.jpg

昨日までの雨は上がり夜明け前には星空が広がった、最高の登山日和の一日。
昨年の素晴らしい紅葉とまではいかなかったが、貴重な休みに紅葉のピークが当たったのは日頃の行いが良いからだと思おう。
8:30長者原→雨ヶ池→坊ヶツル→大船山0:05、ピストン




大船山紅葉_e0206944_10143021.jpg
8時30分長者原を出発


大船山紅葉_e0206944_10144199.jpg
雨ヶ池、三俣山の紅葉に期待が膨らむ


大船山紅葉_e0206944_10145078.jpg
ススキがきれいな坊ヶツル


大船山紅葉_e0206944_10162842.jpg
坊ヶツルから段原まではくじゅうきっての急登、この時期なのに大汗かきます!


大船山紅葉_e0206944_10163969.jpg
段原までようやくたどり着きました、近くに見る大船はきれいに紅葉していますね(^^)


大船山紅葉_e0206944_10182473.jpg



大船山紅葉_e0206944_10165031.jpg



大船山紅葉_e0206944_1017269.jpg
山頂の御池、イイ感じではありませんか!疲れも吹き飛ぶ絶景が待っていました!!
昨年のくじゅうの紅葉に比べれば今一つではありましたが今年も見れましたので十分です^^
しかし山頂も御池も人、人、人、四方の登山口から登ってきているので満員。


大船山紅葉_e0206944_10231898.jpg



大船山紅葉_e0206944_10172984.jpg
御池に紅葉がリフレクトしていてとてもキレイでした。手前側には人がたくさんいるんですけどね^^
月曜日は60才代以上がいつも多いのですが、今日は30~40才代の若いハイカーが目立ちました。


大船山紅葉_e0206944_10174980.jpg



大船山紅葉_e0206944_10193787.jpg
昼食を摂り山頂からの景色を堪能、数日前に大噴火した阿蘇山も今日は穏やか^^
大船から下山をはじめてすぐ雑誌「のぼろ」でお馴染みの外西敬二さんとすれ違いました。


大船山紅葉_e0206944_101995.jpg



大船山紅葉_e0206944_10205516.jpg

坊ヶツルより振り返り見る大船山。

大船山紅葉_e0206944_10211548.jpg



大船山紅葉_e0206944_10213619.jpg
花山酔で風呂に入り、水風呂で乳酸を吹き飛ばし帰路に、やまなみハイウェイより小規模噴火の阿蘇山。
足は早くもバキバキ...(*_*)

# by ffbunka | 2016-10-25 15:50 | Mountaineering
2016年 09月 05日

9月の川

4月以来久々の釣りとなりました。
台風12号が九州北部をかすめて行きましたが、期待?した雨量は降らず渓相に変化は無しでした。
か弱い流れからはハヤの猛攻、エルクヘアカディスで粘りようやくキャッチ!!
9月の川_e0206944_20183579.jpg
小ぶりですがキレイなヤマメ、傍らに咲いていた秋の七草、葛の花を添えてみました。



9月の川_e0206944_20184755.jpg




9月の川_e0206944_2019233.jpg

今シーズンの最後にもう一度出会いたいと思いました。

# by ffbunka | 2016-09-05 20:29 | Fly fishing
2016年 08月 17日

San-ai camp

お盆連休は恒例のキャンプへ行って来ました、
二年連続で山鳥の森オートキャンプ場に行きましたが、今年は三男が歩き回るので広大で静かなキャンプ場を選択しました、
"三愛高原オートキャンプ場" くじゅう山の麓で瀬ノ本高原というロケーションが開放的な気分にしてくれます。
標高950m、酷暑のこの夏でもここにいると爽やかな風が吹いていました。
San-ai camp_e0206944_2155449.jpg
子供達は広大な敷地を虫捕りに励んでたり、隣のサイトの子供とサッカーしたりとたくさん思い出ができたようです、
これもファミリーキャンプのよいところです^^


San-ai camp_e0206944_215655.jpg



San-ai camp_e0206944_21562696.jpg



San-ai camp_e0206944_21564074.jpg



San-ai camp_e0206944_21565751.jpg



San-ai camp_e0206944_21571130.jpg



San-ai camp_e0206944_2157225.jpg


DAY2
昨夜は突然の通り雨と三男の夜泣きで想定外のハプニングに見舞われました...
しかし朝から天気は持ち直し爽やかな高原の朝を堪能しました^^
San-ai camp_e0206944_21574872.jpg



San-ai camp_e0206944_215808.jpg



San-ai camp_e0206944_21581134.jpg

一泊ではもったいないくらいにすぐ時間が過ぎてしまいますね!

# by ffbunka | 2016-08-17 22:05 | Camping
2016年 06月 06日

憧憬のくじゅう

伯父から誘われてたんですが曇り時々雨の予報でしたので断って、どうせ雨だったら釣り行くか?と思い寝ました。
朝7時前に目覚めると雨どころか青空がのぞき明るく陽が差しているではありませんか!!
牧ノ戸峠のライブカメラを見るとはっきりと黒岩山が見えています、失敗した....
そして「やっぱ山だ!」とバタバタ準備して1時間45分で牧ノ戸峠へ到着しました。
憧憬のくじゅう_e0206944_21314765.jpg
沓掛より星生北西尾根のピンクの絨毯、カッコウの声が高原に響き、くじゅうに夏山の到来を告げる。



憧憬のくじゅう_e0206944_2132849.jpg
扇ヶ鼻へ取りつく、9分から満開といったところでしょうか



憧憬のくじゅう_e0206944_21342851.jpg
ミヤマに負けじとドウダンも真っ盛り



憧憬のくじゅう_e0206944_21355122.jpg
ミヤマキリシマの絨毯の先に新緑の山々



憧憬のくじゅう_e0206944_21365940.jpg
扇は山全体がピンク色



憧憬のくじゅう_e0206944_21374881.jpg
いつもはひっそりとしたルートは賑わっていました^^



憧憬のくじゅう_e0206944_2139862.jpg
足元の小さなコケモモやマイヅルソウ



憧憬のくじゅう_e0206944_214076.jpg
コケモモはかわいいね!



憧憬のくじゅう_e0206944_2140523.jpg
空池の斜面



憧憬のくじゅう_e0206944_21412920.jpg
天狗へつづく尾根



憧憬のくじゅう_e0206944_21415677.jpg
中岳より三俣



憧憬のくじゅう_e0206944_21423436.jpg
時よりガスの切れ間から主役平治、イイ感じにピンクです


憧憬のくじゅう_e0206944_2225431.jpg
振り返る中岳



憧憬のくじゅう_e0206944_223822.jpg
御池



憧憬のくじゅう_e0206944_21431730.jpg
池の小屋で昼食して下山しました、今年のくじゅうは最高のミヤマキリシマでした。

# by ffbunka | 2016-06-06 21:52 | Mountaineering
2016年 06月 02日

ハナシノブ咲く南阿蘇へ

熊本地震後初の訪問となりました、阿蘇大橋や俵山バイパスは被害により通れないのでグリーンロード経由で南阿蘇へ。
ハナシノブ咲く南阿蘇へ_e0206944_11473799.jpg



ハナシノブ咲く南阿蘇へ_e0206944_11453447.jpg
ストロングボスサルーンにて、後ろの御竈門山にもダメージが確認できました。


ハナシノブ咲く南阿蘇へ_e0206944_11454892.jpg
阿蘇の草原にだけ生息するハナシノブ
絶滅危惧種だそうです。


ハナシノブ咲く南阿蘇へ_e0206944_1146775.jpg
南阿蘇ビジターセンターで動植物のお勉強^^


ハナシノブ咲く南阿蘇へ_e0206944_11462443.jpg
地震による被害がありますが、阿蘇は九州きっての観光地です、観光客離れが深刻な問題になりつつあるとのこと。
応援するべく私は阿蘇へ行きたいと思いました。



高森から一の宮へ越えて県道11号線やまなみハイウェイをくじゅうへ、途中片側通行がありますが問題なく行けました。
ハナシノブ咲く南阿蘇へ_e0206944_1150464.jpg
牧ノ戸峠にて、くじゅうはもうミヤマキリシマの季節。

# by ffbunka | 2016-06-02 14:49 | Field note